デジタルバター
メタバース – 株式会社デジタルバター

METAVERSE

株式会社デジタルバター

バーチャルDAC プロジェクト

クリエイティブ分野で活躍する就労継続支援B型事業所の新たな挑戦!

<共感してくださる世界中の人と新たな共同体づくり>NFT購入とメタバース空間の活用が新たな福祉の形 ~所有するだけで福祉になる未来の創造~

DIGITAL butter (デジタルバター) は、クリエイティブとエンターテイメントの双方から、社会におけるすべての人の「居場所作り」に貢献することをビジョンとする、Vtuber事業や社会福祉事業を行っている企業です。株式会社DIGITAL butterが運営する就労継続支援B型事業所「デジタルアートセンター」は事業所を立ち上げたVtuberであり自身もADHDという個性を抱えているキャラクター「エリオットバターウルフ」をモチーフとしたNFTアートを発行し、2021年12月29日より発売いたします。

 今回発売するNFTはアートとメタバース空間という新しい分野での就労支援と福祉に挑戦する「デジタルアートセンター」の新たな取り組みの一環であり、障がいを抱える方々にとって新しい多様性を醸成する活用提案です。

バーチャルDAC

DACの発行するNFTは下記より購入いただけます。

NFT販売

「福祉×NFT」の可能性


株式会社DIGITAL butterの目指している世界を表したキャッチコピーとして「障害の壁は消えた」というコピーを掲げております。世間一般の方々が福祉のために行動を起こすのではなく、日々の行動が福祉につながる世界を目指しております。

 私たちの発行するNFTを資産として購入いただくこと自体が福祉となり、社会貢献となっていく形が理想とするものです。
DAC(デジタルアートセンター)の発行するNFTはDACという事業所のシンボルとしてあるキャラクターであり、実際に事業所の利用者さんが手がけたアート作品となっております。
私たちの技術力の高さやクオリティーを追求する形を世の中に知っていただきつつ、テクノロジーを駆使した新たな雇用の形を具現化することで、「居場所」や「環境」、「性別」や「特性」といったウィークポイントを超越した環境に就労場所と仕事を見出し、社会貢献を行なっていきたい所存です。

描く未来図

 NFT所有でメタバース空間(バーチャルDAC)の活用方法を一緒に考えるステークホルダーを作る
NFTホルダーとなっていただいた皆様には「バーチャル就労継続支援事業所」の空間を盛り上げるためのアイデアや事業プランをリアルタイムで参加いただけるコミュニティチャットを活用いただき、仕上がり過程をシェアできる

NFT販売利益の活用方法


世界中からデジタルアートセンターのNFTを購入してくださった販売益をベースに、メタバース空間へ「バーチャル就労支援事業所」を構築します。

NFTホルダーとなっていただいた皆様には「バーチャル就労継続支援事業所」の空間を盛り上げるためのアイデアや事業プランをリアルタイムで参加いただけるコミュニティチャット(Discordを使用)にご参加いただきます。

NFTホルダーの特典

  • ・NFT購入費用がメタバース構築費用になり、新たな雇用を生むので、購入するだけで福祉に加担できる

  • ・NFT所有者はメタバース空間をレンタルスペースとして活用できる(※要相談)

  • ・デジタルバターが行うイベントに参加できる(例:NFTアートコンテスト等)

NFT(Non-Fungible Token = ?代替性トークン)について

アート作品・チケット・ゲームアイテムなど多様なデジタルコンテンツの所有状態をブロックチェーン上に記録し、発行される権利の証明書です。NFTは、半永続的に権利を証明するだけではなく、売買したりすることも可能です。結果的に、今まで流通できなかったコンテンツが活発に取引されるようになりました。

DACの発行するNFTは下記より購入いただけます。

NFT販売
NFT販売

商品名:ELLIOTT

販売価格:0.05ETH

販売数:1,000点(※29日時点では10点 随時点数追加予定)

発売日:2021年12月29日

アーティスト: ホコリ / こましよの

※ 実際のデザインと異なることがあります。
※ 作品の著作権ならびに商標権は株式会社DIGITAL butterが保有し、NFT購入者には付与・譲渡されません。
※ NFTの購入には暗号資産のETHが必要です。

VR EUREKA (VR DIGITAL ART CENTER)


利用メンバーの活躍で、VR DACが「VR EUREKA」として公開オープンしました! DIGITAL ART CENTER利用メンバーの発表の場から、イベント活用、様々なメタバースプロジェクトとしての活用を予定しています。 お気軽にVRワールドへご入室ください。

プラットフォーム:cluster

▼リンク

VR EUREKA

プロジェクトチーム


〇 代表 エリオットバターウルフ

〇 プロジェクト推進 ゆっきー

〇 アーティスト ホコリ / こましよの


株式会社デジタルバター
〒730-0012
広島県広島市中区上八丁堀8−23
林業ビル 6階
050-3612-8149(受付時間/平日10:00~17:00)

© DIGITAL butter